仙台でバレンタインディナーにオススメのビストロ。

2025/01/12 ブログ

◎仙台フレンチ.シェフのブログ

 

【仙台駅】から東北大学の片平キャンパス方面(西南方向)に向かって徒歩17分。

仙台市地下鉄“東西線”【青葉通り一番町駅】から仙台高等裁判所方面(南西方向)に向かって徒歩6分。

 

裏一番町、五橋通り沿い。

光原社さんの向かい側、フランス国旗が飾ってある1階のお店

フランス家庭料理とワイン 

【ラ・フルール・ド・スリジエ 】

オーナーシェフの佐藤ふみひと

です。  

 

今日も皆様のお役に立てる様に、精一杯やって参ります。

 

この出会いが、とても価値のある有意義な出会い、と感じていただけましたら幸いです。

ぜひ最後までお付き合い下さいませ。

 

本日も、イタリアの地方料理についてお話していきたいと思います。

イタリアとフランスは、隣り合っている国同士だけではなく、地方によっては気候や食材も同じだったりしますので、近しい料理も数多くあります。

そんなイタリア料理、特に地方料理についてのお話です。

 

【シチリア州】

SICILIA 

今回は、19番目の州として『シチリア州』のご紹介になります。

 

そして本日はシチリア州の中でも、伝統的に各家庭で食べられているような前菜料理(オードブル)を、盛り合わせとして一皿分をご紹介したいと思います。

リストランテ(レストラン)の様なお店では、アンティパスト(前菜盛り合わせ)といえども、バランスを考えて綺麗な盛り付けを心掛けますが、ご家庭で食べる分には、食べやすさを重点に置いて盛り合わせるのがオススメです。

 

ぜひお試しくださいませ。

 

 

 

Involtini di pesce spada

【カジキのインヴォルティーニ】

 

カジキのインヴォルティーニは、カポナータ同様に、シチリア各地で、また各お店によって、少しずつリチェッタ(レシピ)が異なる伝統料理の一つです。 

ここで紹介したのはパレルモ風で、詰めるものにオレンジ果汁を入れるところが特徴的です。

 

オレンジ果汁を入れない土地もあるし、パン粉を付けずに香草オイルをくぐらせるだけで焼く方法や、間にチーズを挟むなど、バリエーションはいろいろだ。中は温まる程度に、そして外はこんがりと香ばしく焼く。焼きすぎるとパサついて、ジューシーさが失われるので注意する。

 

[作り方]

①カジキをひと口大(30g程度)にカットして、これにビニールをかぶせます。肉叩きで上から叩いて薄くのばします。下に手をおくと、うっすらと透けて見えるくらいが目安です。肉が破れないように注意する。

 

②詰めものをつくります。オリーブ油でタマネギのみじん切りを炒めます。茶色くいよづく少し手前で、アンチョビ、レーズン、松の実を加えてさらに炒め合わせます。タマネギが茶色く色づいたら火から下ろします。冷めたところに、オレンジの果汁、パン粉、パルミジャーノ、黒コショウを加えます。

 

③詰めものをひと握りとってカジキで包みます。包み方は、手前、右、左と折って、くるっといなり寿司形に巻きます。これを4個、間に赤タマネギのくし形切りとローリエを挟みながら、竹串に刺します。

 

④パン粉を付け、オリーブ油をふり、グリルで焼きます。

 

⑤葉野菜とレモン、オレンジを添えて提供するようにします。

 

 

以上、本日はここまでとなります。

 

今日も最後までお読みいただき、有難うございました。

 

【アルバイトスタッフ募集のお知らせ】

この度ラフルールドスリジエでは、未経験者大歓迎のアルバイトスタッフ募集を致します。

 

○仕事内容は

簡単なカクテルを作ったり、ワインをお客様に注いだりといった、ホール業務全般です。

スリジエのスタッフは、初めてアルバイトをします。という学生さんが多く、未経験の方でも大丈夫です。

もちろんダブルワークの方も歓迎です。 

 

週末を含む、週1〜3日勤務で

17時〜24時の間で、1日3〜5時間程度のシフトを考えています。

毎週金曜日だけ、とか毎週土曜日だけ、というシフトでもOKです。

*基本的には、働いてもらう方の希望に応じてシフトは作るようにしております。

 

大学生、社会人¥980〜

*経験に応じて変わります。

 

今回は、既存のスタッフの卒業や就職活動に伴っての欠員による募集です。 

 

直接の電話、Instagram、Facebookから、もしくはホームページからのお問い合わせでも大丈夫です。

 

どうぞよろしくお願いします!

 

 

次回もまた、ラフルールドスリジエ のブログでお会いいたしましょう!(o^^o)

 

Au voir (オー ヴォワール)

À bientôt (ア ビアント )

 

あなたを応援しています。

 

#宮城 #仙台 #せんだい #sendai  #miyagi  #仙台フレンチ #自家製パン #フレンチ仙台 #パスタ #サプライズ #誕生日 #デート #おしゃれ #お洒落 #夜景 #仙台駅 #一番町 #仙台市青葉区一番町 #五橋 #オードブル #仙台グルメ #フランス料理 #仙台ビストロ  #飲み放題 #貸し切り #牛タン #宴会 #送別会 #歓送迎会 #仙台ワイン #スパークリングワイン飲み放題  #駅近く #結婚式二次会 #レストランウェディング #フリードリンク #お一人様 #晩酌セット #仙台女子会 #パーティー #仙台ディナー #仙台で話題 #日曜日営業 #ワイン #お一人様歓迎 #一人飲みセット #夜遅くまでやってます #仙台パスタ #肉フレンチ #魚フレンチ #仙台夜ごはん #テイクアウト #単身赴任 #裏一番町 #五橋通り

 

仙台でフレンチと言えばラフルールドスリジエ

 

 

【La  fleur de cerisierラフルールドスリジエ】

とはフランス語で『桜の花』を意味します。

 

桜の花のようかにこの街に根付き、皆様から愛されるお店に成れるようにとの想いを込めました。

 

皆さまのお役に立てる様な、お店に成れれば幸いです。

 

ラ・フルール・ド・スリジエ 

仙台市青葉区一番町1丁目15-20

薗田ビル1階

TEL 022-724-7448

ご予約担当

佐藤ふみひと