仙台に引っ越して来て3ヶ月でランキング入りのお店。ヴェネト州の特産物

2024/07/14 ブログ

 ◎仙台フレンチ.シェフのブログ

 

【仙台駅】から東北大学の片平キャンパス方面(西南方向)に向かって徒歩17分。

仙台市地下鉄“東西線”【青葉通り一番町駅】から仙台高等裁判所方面(南西方向)に向かって徒歩6分。

 

裏一番町、五橋通り沿い

 

光原社さんの向かい側、フランス国旗が飾ってある1階のお店

フランス家庭料理とワイン

【ラ・フルール・ド・スリジエ 】

オーナーシェフの佐藤ふみひと

です。

 

 

今日も皆様のお役に立てる様に、精一杯やって参ります。

 

この出会いが、とても価値のある有意義な出会い、と感じていただけましたら幸いです。

ぜひ最後までお付き合い下さいませ。

今日は、イタリアの地方料理についてお話していきたいと思います。

イタリアとフランスは、隣り合っている国同士だけではなく、地方によっては気候や食材も同じだったりしますので、近しい料理も数多くあります。

そんなイタリア料理、特に地方料理についてのお話です。

 

 

【ヴェネト州】VENETO

今回はヴェネト州のご紹介です。

 

《ヴェネト州の特産物》

 

○.穀類、豆類

・とうもろこし〈トレヴィーゾ県〉

 

・ウズラ豆〈ラモン〉

 

・ヴィアローネ・ナーノ種のお米〈ヴェローナ〉

 

・ポー川のデルタ地帯のお米

 

・ビーツ(砂糖大根)〈ロヴィーゴ〉

 

・大豆〈ロヴィーゴ〉

 

・グリーンピース〈ルミニャーノ〉

 

 

○.野菜、果物類

・白ニンニク〈ポレージネ〉

 

・ラディッキオ・ロッソ・ディ・タルディーヴォ………長い形をした赤チリです。プレコーチェ(早生)とタルディーヴォ(晩生まれ)があり、タルディーヴォは畑で収穫後、水耕栽培をして、芯に近い赤と白が鮮明な部分のみを食用とする高級野菜です。〈トレヴィーゾ〉

 

・ラディッキオ・ヴァリエガート………薄い黄緑色の葉っぱに、赤色の斑点がついたバラの花のような形をしたりです。〈カステルフランコ〉

 

・ラディッキオ・ロッソ・ディ・キオッジャ………球形の赤チコリです。〈キオッジャ〉

 

・ラディッキオ・ロッソ・ディ・ヴェローナ………紡錘形の赤チコリです。〈ヴェローナ〉

 

・サラダ菜〈ルージア〉

 

・ホワイト・アスパラガス〈チマドルモ〉

 

・ホワイト・アスパラガス〈バッサーノデルグラッパ〉

 

:ホワイトとグリーンのアスパラガス〈バドエーレ〉

 

・カルチョフ………アーティチョークです。〈ヴェネツィアの近郊〉

 

・さくらんぼう〈マロスティカ〉

 

・栗〈サン・ゼーノ〉

 

・栗〈コムバイ〉

 

・栗〈モンフェネーラ〉

 

・桃〈モッリアーノ・ヴェネト・ペスカンティーナ〉

 

・桃〈ヴェローナ〉

 

 

○.魚介類

・スズキ

 

・真鯛

 

・ボラ

 

・イワシ

 

・各種の淡水魚

 

・ウナギ

 

・アサリ

 

・ムール貝

 

・ホタテ貝

 

・ミル貝

 

・シャコ

 

・カニ(グランセオラ・ソフトシェルクラブ)

 

 

○.肉類

・牛

 

・豚

 

・鶏

 

・卵

 

・ホロホロ鳥

 

・去勢鶏

 

・鴨

 

・うさぎ

 

 

○.チーズ

・アジアーゴ………牛、硬質

・モンテ・ヴェロネーゼ………牛、硬質

・グラーナ・パダーノ………牛、硬質

・モンタージオ………牛、硬質

・プロヴォローネ・ヴァルパダーナ………牛、硬質

・タレッジョ………牛、軟質

・カザテッラ・トレヴィジャーナ………牛、フレッシュ

 

 

○.畜肉加工品

・プロシェット・ヴェネト・ベリコ=エウガーネオ

・ソプレッサ・ヴィチェンティーナ………2〜4ヶ月ほど熟成をさせた太めのサラミです。

 

スフィラッチ………乾燥させた馬のもも肉を塩漬けにし、燻製にかけて、さらに乾燥させたものを叩いて伸ばし、細かい繊維状にまでほぐしたものです。〈パドヴァ〉

 

ボンドラ………豚肉と子牛肉で作る、球状のサラミです。蒸すか長時間ゆでて食べます。〈アドゥリア〉

 

 

以上、本日はここまでとなります。今日も最後までお読みいただき、有難うございました。

 

次回もまた、ラフルールドスリジエ のブログでお会いいたしましょう!(o^^o)

 

 

Au voir (オー ヴォワール)

À bientôt (ア ビアント )

 

あなたを応援しています。

 

〈宮城、仙台 せんだい sendai  、miyagi  、仙台フレンチ、自家製パン、フレンチ仙台 、パスタ 、サプライズ 、誕生日 、デート 、デートにおすすめ 、お洒落 、夜景 、仙台駅 、一番町 、仙台市青葉区一番町 、五橋 、ケータリング、オードブル 、仙台グルメ 、フランス料理 、仙台ビストロ  、飲み放題 、貸し切り 、牛タン 、パーティー 、送別会 、歓送迎会 、仙台ワイン 、シャンパン飲み放題  、片平周辺 、結婚式二次会 、レストランウェディング 、フリードリンク 、お一人様歓迎 、晩酌セット 、仙台女子会 、仙台ディナー 、仙台で話題 、日曜日営業 、ワイン 、1人飲み女子 、一人飲みセット 、深夜フレンチ 、仙台パスタ 、肉フレンチ 、魚フレンチ 、仙台夜ごはん 、テイクアウト 、単身赴任におすすめ 、裏一番町 、五橋通り 、クリスマスディナー〉

 

仙台でフレンチと言えばラフルールドスリジエ

 

 

【La  fleur de cerisierラフルールドスリジエ】

とはフランス語で『桜の花』を意味します。

 

桜の花のようかにこの街に根付き、皆様かはら愛されるお店に成れるようにとの想いを込めました。

 

皆さまのお役に立てる様な、お店に成れれば幸いです。

 

ラ・フルール・ド・スリジエ 

仙台市青葉区一番町1丁目15-20

薗田ビル1階

TEL 022-724-7448

ご予約担当

佐藤ふみひと