仙台でフレンチオードブルといえばラフルールドスリジエ。豚肉のグランメール風①
◎仙台フレンチ.シェフのブログ
【仙台駅】から東北大学の片平キャンパス方面(西南方向)に向かって徒歩17分。
仙台市地下鉄“東西線”【青葉通り一番町駅】から仙台高等裁判所方面(南西方向)に向かって徒歩6分。
裏一番町、五橋通り沿い。
光原社さんの向かい側、フランス国旗のある1階のフレンチのビストロ。
フランス家庭料理とワイン
【ラ・フルール・ド・スリジエ 】
オーナーシェフの佐藤ふみひと
です。
今日も皆様のお役に立てる様に、精一杯やって参ります。
この出会いが、とても価値のある有意義な出会い、と感じていただけましたら幸いです。
ぜひ最後までお付き合い下さいませ。
【豚肉のグラン=メール風 Cote de porc poêlée grand=mère 】パート①,
今日はら豚肉のグラン=メール風の作り方をご紹介致します。
フランス語でグラン=メールとは「お婆ちゃん」の事を言います。すなわちお婆ちゃんが作ってくれる「家庭の味」みたいな料理ですね。
豚のロース肉と骨付きのスペアリブと、2種類の豚肉をオーブンで蒸し焼きにする料理です。
野菜とバターの風味が加わった、まさに懐かしいお婆ちゃんの味です!
[材料]約4人分
・豚のロース肉 ………500g(250gくらいの大きさの塊を2枚)
・スペアリブ(骨付きバラ肉)………600g
・玉ネギ ………50g
・人参 ………50g
・セロリ ………50g
・ニンニク ………1片
・無塩バター ………20g
・塩、コショウ ………各適量
○ソース用
a.白ワイン ………80ml
a.フォン・ド・ヴォー(仔牛の出汁) ………300ml
a.フォン・ド・ヴォライユ(鶏肉の出汁) ………100ml
a.塩、コショウ ………各適量
a.タイム ………1枝
a.ローリエ ………1/2枚
無塩バター(モンテ用) 10g
○付け合わせ用
b.ベーコンブロック ………60g
b.マッシュルーム ………100g
b.無塩バター ………20g
b.じゃが芋 ………300gくらい
b.パセリ ………10g
[小玉ねぎの茶色いグラッセ]
B.小玉ねぎ ………24個
B.砂糖 ………5個
B.無塩バター ………10g
[付け合わせを作ります]
①.まずは付け合わせから作ります。ベーコンブロックは、5mm角で長さ3〜4cmほどの拍子切りにします。マッシュルームは全て四つ割にします。パセリはみじん切りにします。
②.じゃが芋は「トゥルネ」にします。(じゃが芋や人参、カブなどを面取りしてラグビーボール型に形を切り揃える事を言います)まずはじゃが芋の皮を剥いて、両端を切り落とします。じゃが芋の大きさによって、縦に2〜4等分かもしくは、そのままの大きさで使います。等分にした1個を持って、じゃが芋の側面をナイフで削りながら、丸みを持たせていきます。さらにじゃが芋を少しずつ左に回転させて、同じように丸みを帯びさせる様に、面取りしながら剥いていきます。全体的にラグビーボール状に成ればOKです。
③.小玉ねぎの茶色いグラッセを作ります。鍋に小玉ねぎを入れて、ひたひたに成るくらいの水を注ぎます。さらにB.の無塩バターと砂糖をを加えます。塩、コショウを適量加えて、クッキングシートで作った紙蓋を落とします。そのまま加熱して、煮ていきます。小玉ねぎに竹串を刺して、スッと通るくらいまで柔らかくなったら、一度小玉ねぎを鍋から取り出します。残った煮汁を煮詰めて、濃度が出て茶色く色付いたら、小玉ねぎを鍋に戻し、煮汁を絡めます。
④.トゥルネに切り揃えた②のじゃが芋は、水を入れた鍋に加えて火に掛けます。水が沸騰したらじゃが芋をすぐに取り出し、水気を切ります。次に少し多めのサラダ油で、じゃが芋の周りに、こんがりとしたキツネ色がつく様に、中火〜弱火でじっくりと焼き上げます。
⑤.フライパンにバターを入れて加熱し、下処理をした①のベーコンとマッシュルームを、炒めます。それぞれが程よく炒まったら、油を切った④のじゃが芋と、③の小玉ねぎを軽く炒め合わせます。塩、コショウで味を整えてからパセリを散らして完成です。
と言ったところで本日はここまでとなります。
豚肉のお婆ちゃん風の作り方は、次回に続きます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
次回もまた、ラフルールドスリジエ のブログでお会いいたしましょう!(o^^o)
Au voir (オー ヴォワール)
À bientôt (ア ビアント )
あなたを応援しています!
#宮城 #仙台 #せんだい #sendai #miyagi #仙台市フレンチ #自家製パン #フレンチ仙台 #パスタ #サプライズ #誕生日 #デート #おしゃれ #お洒落 #夜景 #仙台駅 #一番町 #仙台市青葉区一番町 #五橋 #オードブル #仙台グルメ #フランス料理 #仙台ビストロ #飲み放題 #個室 #貸し切り #牛タン #宴会 #送別会 #歓送迎会 #仙台ワイン #スパークリングワイン飲み放題 #駅近く #結婚式二次会 #レストランウェディング #フリードリンク #お一人様 #晩酌セット #仙台女子会 #パーティー #仙台ディナー #仙台で話題 #日曜日営業 #ワイン #お一人様歓迎 #一人飲みセット #夜遅くまでやってます #仙台パスタ #肉フレンチ #魚フレンチ #仙台夜ごはん #テイクアウト #単身赴任 #裏一番町
仙台でフレンチと言えばラフルールドスリジエ
【La fleur de cerisierラフルールドスリジエ】
とはフランス語で『桜の花』を意味します。
桜の花のようにこの街に根付き、皆様から愛されるお店に成れるようにとの想いを込めました。
貴方さまのお役に立てるお店に成れれば幸いです。
ラ・フルール・ド・スリジエ
仙台市青葉区一番町1丁目15-20
薗田ビル1階
TEL 022-724-7448
ご予約担当
佐藤ふみひと