仙台でおすすめの送別会はラフルールドスリジエ 。せりのキッシュ。
◎仙台フレンチ.シェフのブログ
【仙台駅】から東北大学の片平キャンパス方面(西南方向)に向かって徒歩17分。
仙台市地下鉄“東西線”【青葉通り一番町駅】から仙台高等裁判所方面(南西方向)に向かって徒歩6分。
裏一番町、五橋通り沿い。
光原社さんの向かい側、フランス国旗のある1階のフレンチのビストロ。
フランス家庭料理とワイン
【ラ・フルール・ド・スリジエ 】
オーナーシェフの佐藤ふみひと
です。
今日も皆様のお役に立てる様に、精一杯やって参ります。
この出会いが、とても価値のある有意義な出会い、と感じていただけましたら幸いです。
ぜひ最後までお付き合い下さいませ。
本日は、仙台で冬の季節の名物食材『せり』を使った料理をご紹介致します。
そして今回ご紹介する「せり料理」は、当店スリジエ でも人気の商品「キッシュ」でございます。
スリジエ の冬の名物料理【せりのキッシュ】の作り方をご紹介致します。
もしご興味がありましたら、ぜひご家庭でもお試し下さいませ!
それでは早速参りましょう!
【仙台せりのキッシュ】
[材料](一台270g✖︎2台分)
○パート・ブリゼ
・強力粉 ………140g
・薄力粉 ………140g
・無塩バター ………200g
・塩 ………4g
・水 ………66g
○アパレイユ
・全卵 ………6個
・牛乳 ………160ml
・生クリーム ………300ml
・粉チーズ ………50g
・白ワイン ………50ml
・塩、コショウ ………適量
・ナツメグ ………適量
○具材
・仙台せり ………3束
・シメジ ………3パック
・玉ねぎ(スライス)………100g
・ベーコン(短冊切り) ………100g
・塩、コショウ ………適量
[作り方]
①.○パートブリゼを作る。薄力粉と強力粉を含めた小麦粉は、ふるいを掛けて、冷蔵庫で冷やしておきます。無塩バターは小さなサイコロ状に切って置いて、冷蔵庫で冷やしておきます。
②.フードプロセッサーに①の小麦粉とバターと塩を入れて、サラサラの砂状になるまで切り混ぜます。
③.②をボウルに移して、冷水を加えます。そして、なるべく粘り気が出ないように、素早く全体を手で混ぜ合わせます。合わせたら、270gずつに取り分けて、ラップにまとめて冷蔵庫で一晩寝かせます。
④.冷蔵庫から③を取り出して、常温に戻します。(指で押して窪みが出来る程度、柔らかすぎるとNG)打ち粉をしながら、キッシュ型よりも一回り大きくなるくらいに伸ばします。そのままキッシュ型にはめて、側面を指で押しながら、しっかりと押し付けます。型の周りにはみ出た生地は、綿棒を使って切り取り、フォークなどを使って、底面にピケ(穴を開けます)します。その後、冷凍庫で1時間以上冷やし固めます。
⑤.④の生地にクッキングシートを乗せて、重し(タルトストーン)を乗せて、側面までしっかりと押し付けます。(コレを怠ると、焼いた時に縮む原因と成ります)
⑥.200℃のオーブンで20分焼き上げて、その後、タルトストーンを外して約10分位、色が付くまで焼き上げます。
⑦○具材を作ります。せりは水でドロを洗い流し、根っこを切り落としてから、5cmに切り揃えます。フライパンに油を敷いて(分量外)玉ねぎ、ベーコン、シメジ、せり、の、順番で炒めます。塩、コショウで味を整えます。
⑧.○アパレイユを作ります。ボウルに全ての材料を入れて混ぜ合わせます。塩加減は、⑦で付けた味加減で調整します。出来たアパレイユと⑦の具材を混ぜ合わせます。
⑨.⑥の生地に卵黄(分量外)を塗って底面をコーティングします。⑧を流し込みます。180℃のオーブンで、約30分しっかりと焼き上げます。完成。
以上、ぜひご家庭でもお試し下さいませ(^◇^)
今日も最後までお読み頂きありがとうございました!
それでは
次回もまた、ラフルールドスリジエ のブログでお会いいたしましょう!(o^^o)
Au voir (オー ヴォワール)
À bientôt (ア ビアント )
あなたを応援しています!
#宮城 #仙台 #せんだい #sendai #miyagi #仙台市フレンチ #自家製パン #フレンチ仙台 #パスタ #サプライズ #誕生日 #デート #おしゃれ #お洒落 #夜景 #仙台駅 #一番町 #仙台市青葉区一番町 #五橋 #オードブル #仙台グルメ #フランス料理 #仙台ビストロ #飲み放題 #個室 #貸し切り #牛タン #宴会 #送別会 #歓送迎会 #仙台ワイン #スパークリングワイン飲み放題 #駅近く #結婚式二次会 #レストランウェディング #フリードリンク #お一人様 #晩酌セット #仙台女子会 #パーティー #仙台ディナー #仙台で話題 #日曜日営業 #ワイン #お一人様歓迎 #一人飲みセット #夜遅くまでやってます #仙台パスタ #肉フレンチ #魚フレンチ #仙台夜ごはん #テイクアウト #単身赴任 #裏一番町
仙台でフレンチと言えばラフルールドスリジエ
【La fleur de cerisierラフルールドスリジエ】
とはフランス語で『桜の花』を意味します。
桜の花のようにこの街に根付き、皆様から愛されるお店に成れるようにとの想いを込めました。
貴方さまのお役に立てるお店に成れれば幸いです。
ラ・フルール・ド・スリジエ
仙台市青葉区一番町1丁目15-20
薗田ビル1階
TEL 022-724-7448
ご予約担当
佐藤ふみひと